・葬儀後の一連の流れ
@挨拶回り
葬儀前に出来なかった方、しなかった方などに死亡通知、通知状などの送付。
A御礼・支払い
領収書類などは相続の時に、控除されます。必ず保管しておきましょう。
B遺品の整理
形見分けは忌明けでもいいのですが、生前の勤務先には早めに伺うようにした方が良いでしょう。
C法律的な諸手続き
日程的にはゆとりがありますが、生命保険は短時間で支払われますので早めに手続きをしましょう。
D香典「後返し」の準備
忌明け前から香典帳などを参考にリスト作成をお勧めします。
E納骨、埋骨の準備
四十九日の忌明け法要に納骨、埋骨を行う方が多いようですが、事前にお墓の掃除をしておきましょう。それと埋葬許可証が必要となります。
F四十九日・忌明け法要
最近では、身内だけで営む方が増えています。仏壇のない方は、この日までに用意します。仏壇店へ相談するとよいでしょう。
G相続税の申告と納付
相続税の申告は相続の発生した日から10ヶ月以内。相続財産が控除額を下回る場合は申告は不要です。相続税は延納、物納することもできます。 |